三重県の省エネ調査機関の先駆けとして認定されたプロ
コラム
公開日: 2016-03-16
アイデア
私事ですが、14年間共に生活してきた愛犬が昨夜息を引き取りました。
大型犬のため、火葬場に運ぶのも大変ということで、家内と相談して彼が生活をしてきた我が家の庭に埋葬することにしました。
現場から戻ってから約1時間。
彼の大きさがどうにか入る穴を掘ったのですが、それを見て家内が一言。
「よく、こんなに深い穴掘れたね。これなら鳥とかに掘り返されてつつかれたりする心配ないから大丈夫やね。昔、動物病院にいた頃、庭に埋めたいって言う人いっぱいいたんやけど、こんなに深い穴掘るのができなくて断念してる人いっぱいいたよ。ペット埋葬のための穴掘りますなんてニーズがあるんじゃないかな?」
と言ってくれました。
なるほど、人間を埋葬することはできませんが、ペットは埋葬可能です。
そして、僕は何とも思っていませんでしたが、穴が浅いと鳥などにつつかれる心配があるというのは聞いて驚きました。
確かに、一般の方は穴を掘ることに慣れていないので、1mくらいの深さの穴を掘ることは大変ですよね。
僕は大型犬だからという理由で無意識に深い穴を掘っていましたが、鳥につつかれるなんていう心配や、臭いの問題は浅い穴の場合は考えられます。
掘って埋めるだけという単純作業ですが、もしニーズがあるのであれば一つのアイデアとも言えるんでしょうね。
そして、アイデアっていうのは意外な場所に転がっているんだな、と感じる一日となりました。
もちろん、そんな商売をするつもりはありませんが、そういった相談を受けた場合対応できるということがわかっただけでも有難いことでした。
最近投稿されたコラムを読む
- 紫外線対策 2018-04-20
- 資格を持つということ 2018-04-19
- 子育て・働き方とコーチング 2018-04-18
- 子供の安全を考える 2018-04-17
- 応える 2018-04-16
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

技術だけではない,法律知識と人間味・・・多角的視点でお客様へのサービスを提供!(1/3)
三重県津市南郊エリアの住宅街を走る県道114号沿いに建つ、茶色いレンガ貼りのビルが『有限会社松林工業』です。同社は、一般住宅の新築・リフォーム建築から、工場などの建築工事をはじめ、建築物全般の設計から施工・監理までを幅広く取り扱っていま...
このプロへのみんなの声
仕事への誇りと自信を持ち責任を十分認識される社長さんに出会えてよかったです
筑後10年を迎え、ハウスメーカーの点検を受けたところ、将来...

- 60代以上/男性
- 参考になった数(5)
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
電飾
11月に入り朝夕めっきり冷え込んできましたね。と同時にチラホラと街中で電飾を目にするようになってきました...
紫外線対策
3月半ばから突貫工事の現場で、屋外の作業が多くあったこともあり、今年は早くも日焼けしてきた僕です。さて...
資格を持つということ
僕は、一級建築士をはじめとして資格をいくつか保有していますが、一般の人から見れば、当然資格を持っているとい...
子育て・働き方とコーチング
今日は名古屋へコーチングの勉強に行ってきました。3月から始めている子育てコーチングの最終回ということで、...
子供の安全を考える
今朝の新聞に、津市内のしかも当社の近くで小学生の女の子が誘拐されるという事件がありました。小学生の子供...
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。