三重県の省エネ調査機関の先駆けとして認定されたプロ
コラム
公開日: 2018-03-30
束の間の気分転換
突貫工事で大変な状況には変わりないのですが、今日は午後から中部システムセンターさんが運営するWORKSPACE「KIDS」さんの方で読み聞かせをさせていただきました。
約1時間で休む間もなく10冊の絵本を読み聞かせさせていただき、いつもとは違う空間で、いつもとは違った子供達を前に楽しい時間を過ごさせていただくことができました。
子供達にとっても、普段のお家の読み聞かせや、保育園・幼稚園などでしてもらう読み聞かせと違い、全く知らないおじさんの読み聞かせに、最初は戸惑いもあったようですが、みんなで大笑いをしながら楽しい時間を過ごしてもらえたことと思います。
もちろん僕は読み聞かせのプロというわけではありませんが、こうして知らない子供達と接する時間を持てることはとても楽しい時間ですし、親御さんにも絵本から子育てに対するメッセージを伝えることもできるというのは、絵本好きな僕にとってはとてもありがたい時間とも言えます。
今日参加してくれた子供達、そしてこの読み聞かせ会を企画していただいた中部システムセンターの田中社長には本当に感謝します。
読み聞かせを終え、現場に戻ると仕事が山積みでしたが、充実した時間を過ごした後なので、多少疲れはしましたがいつもより遅くまで、現場で作業をさせていただきました。
現場も残された日数はあと2日。
自分のできる限りのことはしっかりやって、悔いのないようにしていきたいと思います。
最近投稿されたコラムを読む
- 紫外線対策 2018-04-20
- 資格を持つということ 2018-04-19
- 子育て・働き方とコーチング 2018-04-18
- 子供の安全を考える 2018-04-17
- 応える 2018-04-16
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

技術だけではない,法律知識と人間味・・・多角的視点でお客様へのサービスを提供!(1/3)
三重県津市南郊エリアの住宅街を走る県道114号沿いに建つ、茶色いレンガ貼りのビルが『有限会社松林工業』です。同社は、一般住宅の新築・リフォーム建築から、工場などの建築工事をはじめ、建築物全般の設計から施工・監理までを幅広く取り扱っていま...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
電飾
11月に入り朝夕めっきり冷え込んできましたね。と同時にチラホラと街中で電飾を目にするようになってきました...
紫外線対策
3月半ばから突貫工事の現場で、屋外の作業が多くあったこともあり、今年は早くも日焼けしてきた僕です。さて...
資格を持つということ
僕は、一級建築士をはじめとして資格をいくつか保有していますが、一般の人から見れば、当然資格を持っているとい...
子育て・働き方とコーチング
今日は名古屋へコーチングの勉強に行ってきました。3月から始めている子育てコーチングの最終回ということで、...
子供の安全を考える
今朝の新聞に、津市内のしかも当社の近くで小学生の女の子が誘拐されるという事件がありました。小学生の子供...
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。